天狗の御朱印を貰いに古峰神社(ふるみねじんじゃ)に行ってきました♪

御朱印帳を買うと、やっぱり御朱印を集めたくなってしまいます。

そんな時、天狗の絵を描いてくれる珍しい御朱印があることを、夫から聞きました。

テレビ放映されたローカルバスの旅といった内容の番組で紹介されていたそうです。

 

テレビを殆ど観ない私ですが、メルカリで検索したらその御朱印が売られていて驚きました。

御朱印って、売っても良いものなのかしら?

 

古峰神社は他とはちょっと違う神社でした

まず、驚くほど山の中でした。

大きな一の鳥居をくぐり、一本道を進みました。

 

到着したら、そのまま道路を進むと、左手に大きな駐車場がありました。

これは前に行ったことがあるという友人からの情報です。

神社正面の駐車場は狭くて停められないけど、奥に行くと広い駐車場があると教えてもらっていました。

 

実際、その大型駐車場に停まっていた車は、私の車を含めて2台だけでした。

 

二つ目のチョッと変わったところは、神社の作りです。

玄関のようなところから、建物の中に入る必要があります。

大きな広間のような場所に祭壇がありました。

 

そしてその左手には、お守りなどを売っている巫女さんたちが数人いました。

廊下を歩くと、天狗の大きな顔が何個も飾ってあります。

この古峰神社は宿坊でもあるので、予約をすれば宿泊も可能です。

 

三つ目のチョッと変わったところは、お金儲けの臭いがプンプンしているように感じるところです。

建物の中に囲い込むといった方法もそうですが、御朱印をいただくのに1時間待ちという事に特に金儲けに匂いを感じました。

 

御朱印自体は2枚書いてくれます。

古峰神社という文字だけの御朱印と、天狗の絵の御朱印です。

合わせて500円というのは良心的です。

 

例えばもっと人が多い三峰神社などで御朱印を御願いしても、5分程度で番号が呼ばれます。

古峰神社で1時間というのは、絵を描くからというだけじゃない理由を感じます。

 

実は、古峰神社の敷地内には、古峰園(こみねえん)という日本庭園があります。

入場料300円、鯉の餌100円など、有料です。

1時間の待ち時間と言われれば、当然ここでの時間つぶしは必至です。

 

日本庭園の中には、お茶や食事ができる建物が3か所あります。

私は茅葺屋根の建物でランチを食べたのですが、酷く不味いうえに接客もがさつでウンザリしました。

天狗の御朱印を貰いにいったので、目的は達しましたが、全体的に後味が良いとは言い難い神社でした。

 

後味が悪いというのは、私の勝手な印象です。

他の方のブログを拝見すると、古峰園には犬も入れて有難いなどの記事も目に留まります。

 

御朱印という点では、かなり魅力的な神社だということに変わりはありません。

 

古峰神社について

 

古峰神社の後ろには、日光を開山した勝道上人が修行をしたとされる古峰ヶ原(こぶがはら)があります。

古峰ヶ原湿原には、春の花々から秋の紅葉までを楽しむことができるトレッキングコースがあります。

 

しかし、古峰神社は直接的には勝道上人との関係はありません。

祭神はヤマトタケルノミコトです。

天狗は厄災を払ってくれる祭神のお使いとして敬われています。

 

実際、廊下の欄干や部屋の壁、外に置かれる石で彫られた天狗まで、大迫力の天狗だらけです。

顔が赤くて鼻が長い天狗を大天狗といい、黒い天狗を烏天狗(からすてんぐ)といいます。

 

天狗の御朱印は、全部で20種類くらいあったでしょうか。

中には全ての天狗の御朱印を集めるために、頻繁に通っている方もいるそうです。

 

私が行った時は平日だったため、絵師の人数が少なく、御朱印はお任せで書いていただきました。

週末など、絵師が多いときは、サンプルから好きな絵をお願いすることができるそうです。

 

私もまた違う天狗を書いてもらいに、秋の紅葉ドライブなんて良いかもなんて考えています。

 

紅葉なら10月下旬から11月上旬が見ごろらしいですよ。

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください